JIKOの技術士(機械部門)受験対策講座

はじめに

 19年度からの技術士試験方法の改正により、これまでのように暗記力や速記力を問うようなやり方ではなく、真に技術力を問われる問題形式となったと考えます。したがってその試験対策方法については、これまでとは異なった方法論が必要と思われます。

 このホームページでは私JIKOの体験を元に、技術士の一次、二次試験に合格するためにはどような対策が必要かについて私なりにまとめてみたいと思います。 ちなみに私はこれまでの受験対策として多くの方が実践している技術キーワードに対する論文作成等は一切しませんでした。また、自宅で遅くまで勉強するというようなこともしていません。恐らく18年度以前の試験制度では絶対に受かることができなかったでしょう。ではなぜそのような私が技術士になることができたのか?そのノウハウをここにまとめます。

注意

 あくまで私JIKOが実践してうまくいったというだけで、それが万人にとってよい方法であるとは限りません。ご自身でよく考えた上で、賛同いただける方のみ実行ください。また、本対策方法は合格を保証するものでもありません。

 本サイトの内容は、機械部門に絞ったところもありますが、すべての部門に共通に有効な考え方としてまとめています。他の部門の方でも参考になれば幸いです。

技術士受験対策として最も大切なこと 

 特に現在の二次試験に関してですが、受験対策として最も大切なことは机上での勉強よりも、日々の業務の質を向上させることだと私は考えます。自分が技術士になったことを想像して、今の仕事は技術士としてふさわしいかということを常に意識し、マニュアル的、あるいは指示されたことだけをこなすというのではく、レベルの高い仕事を心がけることです。